★2024/02/06(Tue) 2月7日 曇り 昨日 確定申告の打ち込みが終わり集計したら 結局 昨年は赤字に転落してました。環境省の法律を厳守した結果だと思う。今後どうするかな 日本の国は儲かった業種に税務署が来て叩きのめし つぶすから景気は良くならない。 |
|
★2024/02/05(Mon) 2月6日 腫れ 今日は夫婦で定期検診に行きます。毎日 いろいろ忙しく 今日が済むと今度の土曜と日曜はお寺の「大般若法要」の準備と「社守」の就任のお祓いがあり 2月は何かとバタバタしています。昨日も犬舎の掃除をしながら 交配j期の来ている子を探すのですが 空振りでした。 |
|
★2024/02/05(Mon) 2月5日 雨 今日は指の手術の後の抜歯をして来ました。夕方から水を使っても良いらしいです。まだ少し腫れてはいるのですが徐々に引いて来るでしょうと言う事でした。脇腹の痛みも無くなり 完全復帰出来ました.頑張って 掃除と交配をやって通常に戻そう。 |
|
★2024/02/04(Sun) 2月4日 晴れ 今日は自治会の選挙総会で 社守に選ばれました。長老の仲間入りですかね 町内の祭り事のトップになってしまった。今年一年精進します。 |
|
★2024/02/01(Thu) 2月2日 晴れ 今日は特に予定も無く ゆっくり仕事します。手の抜歯は月曜日なのでそれまでは包帯巻いているので水仕事は手袋をはいています。 |
|
★2024/01/31(Wed) 2月1日 曇り 今日は大事な日です。緊張がはしります。 |
|
★2024/01/30(Tue) 1月31日 曇り 昨日から手の指もビニール手袋を履いて仕事に復帰しました。1月は脇腹打撲と指の手術で完全に休眠していました。2月は頑張って軌道修正します。 |
|
★2024/01/30(Tue) 1月31日 曇り 昨日から手の指もビニール手袋を履いて仕事に復帰しました。1月は脇腹打撲と指の手術で完全に休眠していました。2月は頑張って軌道修正します。 |
|
★2024/01/29(Mon) 1月30日 晴れ 27日の夜 チワワのストロベリーちゃんが老衰の為 天国に召されました。手の指のバネ指の手術も終わり痛みもだいぶん治り 医者はどんどん動かせと言うけど まだ痛いです。ビニール手袋を履いて通常の仕事も今日から復帰です。 |
|
★2024/01/26(Fri) 1月27日 曇り 昨日 バネ指の手術をして 手術をたかが指の手術ぐらいと甘く見ていて 麻酔が切れて 夕方からものすごい痛みに襲われ7時に痛み止めを飲んで8時に就寝したのに10時ごろまで痛みで寝られず また夜中の3時に痛み止めを飲んで今朝まだ痛み止めの効果があり 動けてます。 |
|
★2024/01/25(Thu) 1月26日 曇り 今年は除雪機を買って雪の対策をしていたので これだけの大雪でも一人で全部出来ました。スコップで人力でやっていたら2mも進んだら辞めてしまっているだろう
今日は昼から バネ指の手術に行ってきます。 |
|
★2024/01/25(Thu) 1月25日 雪 昨日3時ごろから雪が降り始めて夜には大雪になり今朝 ものすごく積もってます。雪解けに除雪機が大活躍
昨夜大雪なのにプードルが出産しました。メス2で母子共に「元気です。 |
|
★2024/01/23(Tue) 1月24日 曇り 世間は大雪やと言うけど全く降らない。そのうち降るのかな〜
26日に指の手術をするとしばらくワンコのシャンプーが出来ないので 昨日からシャンプー少しシャンプー始めました。 |
|
★2024/01/22(Mon) 1月23日 晴れ 昨日 バネ指の手術を決心して 湖東記念病院へ行きました。なんと2時間以上待たされて 治療も無く手術の予約をしただけで帰って来ました。手術は26日の午後に決まり そこからはあまり動かす事が出来なくなり 一週間は活動が止まります。お手伝いが作業はやってくれるけど交配はやらないと |
|
★2024/01/21(Sun) 1月22日 曇り バネ指のお灸の成果もあるのですが 効果が遅いので手術しようかと思いかけています。確定申告の準備をしていると国会議員の今の報道をきいていると腹立って来る。 |
|
[