★2010/06/03(Thu) さて 鳩山政権は崩壊してしまって どうなるのかな 官さんでは何も出来ないし今より悪くなるでしょうね
昨日 ミニチュアダックスが出産しました。
オス2、メス2でした。今日はワイヤーダックスが帝王切開で♂2出産しました。 |
|
★2010/06/02(Wed) 良い天気で暑いです。
さて 今日は書類の整理と写真撮りの予定。
見学希望の方はまずお電話をお願い致します。 |
|
★2010/06/01(Tue) 今日も良い天気で 暑くなりそうです。
天気が良いと ワクワクします。
午前中に掃除をして午後は趣味の時間です。
|
|
★2010/05/31(Mon) 天気も良いし 気分もサイコーです。
昨日近くの電気の量販店が改装オープンしたので顔を出して来ました。極小のチワワ君が咳で苦しそうなので 加湿器を買いに行ったのですが プラズマ加湿器が15000円で10台限定とかで すぐに買って使用しました。今朝ずいぶん咳は治った様です。デフレと言いますが消費者にとっては嬉しいですが売っている方の気持も良く分かります。 |
|
★2010/05/30(Sun) 昨日は たくさんのご来店、ご成約ありがとうございました。見学を ご希望の方はまず お電話を お願い致します。 |
|
★2010/05/29(Sat) 今日は見学の予定が何組か入ってます。
一昨日 写真を更新して 早速にたくさんの問い合わせ、ご予約を頂きありがとうございます。 |
|
★2010/05/28(Fri) 昨日 子犬の写真撮りをしました。子犬情報を更新しましたので ご覧下さい。
なかなか写真では可愛さをお伝えする事が出来ないのですが 一生懸命撮りました。 |
|
★2010/05/27(Thu) 少し寒いくらいです。今日は写真撮りに集中します。 |
|
★2010/05/26(Wed) 今日は また雨。昨日は畑の草刈りとイチゴとソラマメの収穫をしました。写真撮りまで出来なくて しばらくお待ち下さい。 |
|
★2010/05/25(Tue) 晴れました。晴れると仕事もやる気が出て来ます。
やはり 口蹄疫の事が気になって ついテレビを見てしまいます。育てた飼い主さんの気持ちを考えると ほんと気の毒で・・・
大臣は平気で「殺せ」と言ってますが 発病もしていないオス牛 それも何年も手塩にかけて育て 我が子の様に育てた生き物を殺せますか? 目の前で殺されるのを見て 飼い主はどうなんだろう 一方的に殺されて 不本意でしょ
天災なら義援金だとか署名運動とか起きるのでしょうが なんで 助けてやろうと 世間は動かない?
生き物を飼っておられる 宮崎の牧場の方に何とか力になれたらと思います。
私のところでも感染症が怖いので外部との接触を一切しません。ワクチン接種するまでは見学もお断りしており 交配もお断りしております。ご了承ください。 |
|
★2010/05/24(Mon) 昨日は 悪天候にも関わらず たくさんのご来店ありがとうございました。また ご予約ありがとうございました。
|
|
★2010/05/23(Sun) 植物にとっては恵みの雨です。
昨日 名古屋に行って来ました。やはり 国道を走っていてもシャッターが閉まっているところが多く不景気は回復していないと実感しました。田舎に住んでるとほとんど感じないのですが外に出ると やはり 肌で感じます。 |
|
★2010/05/22(Sat) 見学ご希望の方は まず お電話をお願い致します。
庭のバラも もうすぐ見ごろです。
今日は京都より出産のお祝いに来て頂きました。そして午後から名古屋の孫に会いに行って来ました。 |
|
★2010/05/21(Fri) 晴れました。暑そうですね。
世間は口蹄疫と仕分けの話で大変ですが我が家は穏やかな毎日です。
でも感じるのは動物愛護と言う観点から思うと何十万頭も殺傷して 国は何とか出来ないのか!何とも感じないのかなあ!同情で解決しないと分かっていてももう少し温情が欲しい
育てた飼い主の気持を考えると、胸が痛みます。自分に置き換えると身震いします。
精神的にケアーが必要だと思います。
|
|
★2010/05/20(Thu) 今日は空輸の為 大阪に出かけて 昼過ぎには帰っていましたが いろいろ雑役をやっていてニュースを書くのを忘れていました。
宮崎県では牛や豚に口蹄疫と言う伝染病が発生して 大変な事になってます。ワンちゃんの場合 狂犬病の予防注射とか6種ワクチンとかを接種して伝染病対策をしていますが、牛や豚は食用と言う事でワクチンを接種していない様ですね 何か不思議です? |
|
[