★2007/01/02(Tue) 朝から静かです。昨日の忙しさはなんだったんだろう 憲・寛は午前中に帰宅しました、努は夜帰宅のようです。 |
|
★2007/01/01(Mon) あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。 本日今年初出産!チワワのみっちゃん安産でした、チョコレート2クリーム1です |
|
★2006/12/31(Sun) いよいよ大晦日 やり残しのないように頑張ろう 本業もしっかり出来 掃除も完璧に出来ました。 あとは家族で酒盛りだけ |
|
★2006/12/30(Sat) 勝鳥神社の門松作りに出役です。午後からミニチュアダックスの2匹の引渡しです。 今日も雪が降ってます、昨日より寒いです。 |
|
★2006/12/29(Fri) 今年初めての雪がふりました。7〜8cmと言うところです。チワワの快ちゃんが自然分娩で2匹出産しました。本業を早く済ませ明日の勝鳥神社の門松作りの準備に取り掛かります。外は寒いです。でも竹と松、その他の資材を揃えないと。夜は神主さんの所へ注連縄の引き取りに行かねば |
|
★2006/12/28(Thu) 年末の大掃除を頑張ります。12月なのに暖かいのでスキー場なんかは大変らしいです。ワンちゃん達には暖かいほうが元気なんですが 灯油の需要も少ないし、しかし我が家は、オール電化でした・・灯油価格高騰の折チョッと得した気分です テレビ報道では、不景気な話題が多くて気分がダウンしてしまいます。もっとホットでソフトな世の中になって欲しいです・・私としては・・(^_^.) おおっと!チワワの快ちゃん産気付きました!安産でありますよ〜に(願)! PM11:30 ♂(S)パーティー無事出産 |
|
★2006/12/27(Wed) 雨は上がり晴れて来ましたが風が吹いてます。今日は頑張って本業を済ませ 夕方は獣医さんの定期健診日です。写真撮りもしなければだめなのですが なかなかその気になれないのです。目の前の正月の対処の方を優先して先に済ませようと思い つい写真撮りが後回しなってしまいます。しばらくお待ち下さい。 |
|
★2006/12/26(Tue) 曇り空でやる気が出ない日です。毎日 整理整頓をしているのですが本業をしながらでの作業で なかなかはかどらないです。正月まで あと5日ですが世間は静かです。やはりバタバタ始めるのは会社が休みになる28日ぐらいからかな |
|
★2006/12/25(Mon) 朝からDVD返却の為 能登川に出向き そこから近江八幡のたねやに行き帰りにカーマーにより電球と塗料を購入。家に戻りお寺に年末のご挨拶と来年のお願いに行き 家に戻り軽い食事を済ませワンちゃんに食事を与え そのあと古いワンちゃんのゲージと育児箱の色塗りと多彩な忙しい一日でした。夜は孫が遊びに来ました。ジャンジャン まだありました チワワさんがチョコレートタンの赤ちゃんを4匹産みました。 |
|
★2006/12/24(Sun) やはりクリスマスですね! たくさんの問い合わせ またご来店有難うございます。今日も何組かご来店の予約が入ってます。ヨークシャーテリアが出産しました。 優芽&慶ちゃんとトイザラスへ!娘がノエルのケーキを持ってきてくれました! さークリスマス会のはじまりです(*^_^*) |
|
★2006/12/23(Sat) 今日はシーズのお引渡しと一件の来客予定が入ってます。年末の掃除もしなければならないし 写真も撮ります。結果的にたくさんのお客様に来て頂き、撮影と整理整頓の続きは明日に持ち越しました。 まだまだ年末掃除はつづく・・・明日はクリスマスイブ 孫達が来てパーティーらしいです |
|
★2006/12/22(Fri) やはり掃除を黙々とやっていると疲れるのです 身体中が痛いです。まだまだ整理整頓は続きます。たくさんのご来店ご成約ありがとうございました。 |
|
★2006/12/21(Thu) 今年は例年の年末より時間があり年賀状はすでに発送できたし 掃除はすでに始めているし たまには良いかな このような暇な時期も。今日も整理整頓が続きます。久々に澤田さんが訪問してくれました ゆっくり夕飯でもと思ったのですが 子供さんの電話で帰還されました。電気マッサージの椅子を地下室に使用可能な状態で収納しました、地下でマッサージってチョッと変かな(^^♪ 明日は元の家の2階を掃除します。 |
|
★2006/12/20(Wed) 今日も天気!産室・育児室の大掃除! 天気が良いといろいろ片付く、まだまだ作業するところいっぱい!昨日地下室半分は出来たけどもう半分だ〜 がんばろ〜! |
|
★2006/12/19(Tue) 今日は朝から地下室の整頓、清掃をしました。地下室といっても高さが140cmしかなく立つことが出来ません。また大きさは今日整頓した面積は24畳ほどですが 頭を打たないようにヘルメット購入し がんばりました。妻には腰のサポーターを購入。2年前から整頓しないとだめだなと思いつつ やっとできました。そのあと5時からヨークシャーテリアが産気つき 異常分娩かと思い四日市までドライブしましたがレントゲンの結果まだ早いと言うことで4匹確認と生存が確認できました。 |
|
[