★2022/05/01(Sun) 晴れ 昨日 天気も悪く 結局 何も出来なくて 体がだるい |
|
★2022/04/30(Sat) 雨 昨日も天気が良かったので働きすぎて疲れました。今日は雨だしゆっくり仕事しよう。新しいパソコンも届くので 届いたら忙しくなるな〜 |
|
★2022/04/28(Thu) 曇り 昨日 ゴミを捨てに行き 犬舎の掃除も完璧にして 交配もたくさんやって 畑の手入れもして 大働きしました。 |
|
★2022/04/27(Wed) 曇り 昨日 良い事があり 気分が良かったです。芝桜も完全に終わり 茂った畑を草刈機で上部だけを飛ばし 風通しを良くし蒸れ無い様にしました。ひまわりも全部が芽吹いて来ました。いつごろ開花するのだろうか |
|
★2022/04/25(Mon) 曇り 昨日も犬舎の掃除を徹底的にやって綺麗になりました。子犬の少ない間に出来る事をしようと頑張りました。ネジの部分もブラシでゴシゴシこすりピカピカになりました。動物愛護法も6月1日よりさらに厳しくなるので だんだん犬の数も減り 価格は高騰するだろう。富裕層だけが犬を飼える時代が来るだろう。マイクロチップと狂犬病ワクチンの紐つけを行い 犬の登録費を稼ごうと言う行政の試み。殺処分ゼロの目的と違う方向に向いていると思う |
|
★2022/04/24(Sun) 曇り 昨日 2年間出産しなかったプードルやっと生みました。交配期が来ると毎回 鮮血が続き異常が見られていたのですが 無事受胎しました。
交配期を迎えた子が多く 雄が不足してます。 |
|
★2022/04/23(Sat) 雨 昨日 アジサイを6株植えたのですが場所が4株分空いて不自然なので また4株買いに行って 全部植えました。花畑は ほぼ詰まりました。芝桜が終わるとアジサイが咲き アジサイの次はひまわりが咲き 順番に楽しめそうだ。 |
|
★2022/04/22(Fri) 曇り 昨日 天気も良く 以前よりバアバアが富士山が見たいと行っていたので ちょうど静岡まで行く用事があったので ひと足のばして富士川サービスエリアまで行って来ました。最高に綺麗な富士山が見れました。いつも高速を通過するときには夜間とか雨とかで ほとんど見る事が出来なかったのですが 良かったです。 |
|
★2022/04/21(Thu) 雨 昨日 ひまわりの種を蒔き終わり 恵の雨が降りました。バアバアのカットに行った後 園芸やに行ってアジサイのアナベルを買って来ました。 |
|
★2022/04/20(Wed) 曇り 今日は午後から雨らしく 午前中にひまわりの種を蒔いてしまおう。昨日 ワンコ達の狂犬病のワクチンと健康診断も無事終わり ホーとしてます。交配の子が多く オスが少なく混乱してます。 |
|
★2022/04/19(Tue) 晴れ 今日はワンコ達の狂犬病のワクチン接種と健康診断のひです。獣医さんは往診で健康診断と接種をやってくれます。
|
|
★2022/04/18(Mon) 晴れ 昨日 ひまわりの種にキヒゲンをコーティングしました。ひまわりの種をそのまま蒔くとカラスにやられるらしく 前処理です。プードルの産気つくのを待ってます。 |
|
★2022/04/17(Sun) 曇り 雨が降りそうだ。昨日 ひまわりの種を蒔く為 畑を耕しました。芝桜、アジサイ、ラベンダー、ひまわりといろいろ楽しめそうだ。野菜はジャガイモだけしか植えてありません。急に交配期を迎えたプードルが増えて 昨日無出血らしいのでオスを近づけたら自然交配出来ました。種雄が4頭しかいないのに交配期を迎えたメスが10頭で上手く交配しないと不受胎が増えそうだ。 |
|
★2022/04/15(Fri) 晴れ 昨日から寒さが戻り暖房を入れました。居住空間にいた子犬達は4ケ月になるので犬舎の方に移動しました。20日に狂犬病のワクチン接種に獣医さんが訪れます。健康診断も同時にやってもらいます。 |
|
★2022/04/14(Thu) 曇り この大雨で芝桜はピークが過ぎました。ジャガイモも芽が吹き楽しみです。 |
|
[