★2022/02/08(Tue) さて
3回目のワクチン接種の予約をするのが怖くてまだ予約してません。 |
|
★2022/02/07(Mon) さて
北京オリンピックは興味が無いのですが 今朝のニュースでジャンプの高梨さんが失格になったとかで 何か 変な感情を感じます。
オミクロン感染も近くまで迫って来て 孫の学校も休校になったり 滋賀県でも1日の感染が1000人超えになっています。 |
|
★2022/02/06(Sun) さて
昨日 自治会の役員の選挙が在宅で行われ 自治会長の選挙が決選投票になり 午前中が潰れてしまいました。 |
|
★2022/02/05(Sat) さて
今日は 自治会の役員選挙です。コロナ禍なので自宅で選挙用紙に書いて組長が集めて公民館で開票です。午前中は公民館に出役です。 |
|
★2022/02/05(Sat) さて
コロナ禍で世の中がどの様になっていくのか不安です。ホームセンターへ行っても 資材が少なくなり わからない世界で物価が上昇して とんでも無いことになるのでは 自動車も車種によっては1年待ちとか電化製品も数ヶ月待ちとか 以前では考えられない状況だ。昨日 冷蔵庫が寿命が来ている様でそろそろ注文しようと思ったら数瞬間待ちだとか 壊れない事を祈る。 |
|
★2022/02/04(Fri) さて
今日は朝からチワワが産気ついた様に思ってレントゲン当ててもらったら空でした。トホホ |
|
★2022/02/01(Tue) さて
早く春が来ないかな〜 寒いのは嫌です。 |
|
★2022/01/31(Mon) さて
今日は午後から寒くなる様で早く仕事をしてしまおう |
|
★2022/01/30(Sun) さて
昨日も犬舎の大掃除をして綺麗になり 若メス15頭の入れる場所を確保して やる気満々です。プードルの種オスがもう1匹必要になるので 探そう |
|
★2022/01/29(Sat) さて
今年は 我々の業界も変革の年になるだろう。品質向上をはかり
効率を良くしないと ついて行けない。マイクロチップの装着、健康診断、頭数制限など法律は厳しくなり 方向性が見えないないけど 下向きに頑張ろう。仕事があり、健康であることに感謝して 子供達に迷惑をかけないようにする。 |
|
★2022/01/28(Fri) さて
今日は曇っているので寒く感じます。風邪をひかない様にしないと |
|
★2022/01/27(Thu) さて
6月から犬達にマイクロチップを装着する様になるのですが ブリーダー仲間はいろいろ戸惑っています。価格も下がって来て この上 頭数制限が施行されたら ブリーダーは運営が出来なくなる事は明らかです。 |
|
★2022/01/26(Wed) さて
今日も元気で頑張ろう。出産もしばらく無いしゆっくり出来ます。 |
|
★2022/01/24(Mon) さて
今日は何をしようか 久々に気温も上がるのでワンコ達も運動場に出してやるかま |
|
★2022/01/23(Sun) さて
動物愛護法の改定で数値規制があり 保有頭数を減らさなといけないし 6月にはマイクロチップを入れなければならないし ブリーダーも大変な時代がやってくる。我々年寄りは良いけど 若い人達は大変だと思う。内の娘も 不安がある様で 方向を変えるかもしれません。 |
|
[